忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/30 08:28 】 |
人を選ぶゲームコンセプトの考え方
この先はある程度ゲームをtkった事ある人向けの
かなり間違った感じがするゲームコンセプトの考え方なので
本当の初心者は ここの内容をうのみにしない事!
いいか! 絶対に鵜呑みにするなよ!

まず、ゲームをtkる上で重要な事があります。
インターフェースとか色々言いたい事は分かるけどそれよりも重要な事です。

それは ゲームコンセプトです。

単純に言えばどのように楽しませるゲームかですね。
例えばバイオ1なら 恐怖とにかくビビらせる事を楽しませる。
だからプレーヤーのイライラとなるステージ移動時の扉の開ける
空白の時間が凄く恐怖を煽るのですね。

このようにゲームのコンセプトで必要なインターフェースが全く変わります
他にもRPGで道に生えている薬草を無限に採取できる場合でも採取できるようになるまで
時間がかかれば戦闘した方が早いか!! ってなるのでこれも重要である。

何が言いたいかというとどのように楽しませるかで
必要なもの全てが決まって行くわけです。

逆にシステムが豊富で凄くても 何を楽しませたいのか不透明だと
ゲームの作成もままならないし、不必要なシステムをtkってしまって蛇足になる場合もあるのです。


という長い話は置いといて 早速どのようにコンセプトを考えるか書きましょう。

ふつうコンセプトを考える場合
どんな事をするゲームか簡潔に言える事が重要
と言います。 これは至極常識です 当たり前過ぎて反吐が出ます。
ですが自分の場合は逆です

目的を遂行するために何が出来るゲームか
こうです。 例えば過去作の
俺と娘の力を見せてやる
がいい例ですからこれのコンセプトを言いましょう。

魔神復活を阻止
するために商人が金の力でどうにかする
勿論どんな事をするゲームかも言えます。

取引してお金を稼ぎつつ傭兵雇い、才能ある子供達を金の力で
立派な戦士にして魔神の復活を阻止する


ほらね、簡潔に言えたでしょ?
まぁ、どっちの方法でゲームコンセプトを考えるかは任せるが
ゲームコンセプトが重要だってことは分かってくれたかな?
それじゃあ また来週~~~!!!!(続きません)

PR
【2010/08/22 00:34 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<安価tkってた | ホーム | セカジカPIAI状況>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]