最近身内が 初期のテーマパーク(PS版)を中古屋で買った。
横から遊んでいるのを見ているのだが
プログラム的に考えると結構複雑に動いててすげえなと思う。
さすがは海外ゲーなだけあるわ。
でも海外ではこういうのより 暴力的な事が自由にできるゲームしか買わない。
何でこういう折角ゲームとして成り立っているものが売れないのだろう。
ゲームとしての定義で考えれば一番ゲームとして正しいゲームなのに。
ゲームってそもそもニュアンス的には 指揮者目線での戦いだ。
直接兵士を倒す側からすればWAR つまり戦争だ。
※定義上兵士への殺傷は殺したのではなく倒したのです。 民間人への殺傷は殺したとなる。
早い話が 戦争を指揮する人や人の上に立つ者にとって
戦争はお遊びの様なものなんだってさ。 人の命を使った遊び。
そして、勝ちと負けのリスクがあるから”ゲーム”として成り立つ。
豆知識だけど当時の高校の先生の話でナポレオンは戦争で強かったのは
当時お約束となっていたチェスの最初のアレの様な
ならわしも無視して戦った。 だから最初は勝てた。
でも誰だってそれをしないでどう戦うか真剣に考えれば
実はそれほど強くはなかったんだって。 実際皇帝になった後から負け始めたようだし。
つまりそれぐらい 戦争を上から眺めるだけの人間は
今の俺らのようにゲームをしている気分だったらしい。
そんなわけで、そこからゲームという言葉は生まれた。
対誰かとの駆け引きがある行いの事を。
いまでは対CPUだけど一応は機械と駆け引きを行っている。
アクションにせよバラエティゲームでも Aiがどう行動するか予測して戦う
だから ゲームとして成り立っているわけだ。
そういう意味では 海外が好むアクションゲーも定義的にはゲームなんだがね。
でも確実性の強い運がらみの無い な。
PR